カテゴリ
Info
![]() ![]() ■プロフィール■ blackeyes ■仕事■ ムービーディレクター アートディレクター フォトグラファー ■メールアドレス■ blackeyes ■ポートフォリオ■ ポートレート GRDスナップ ■Link■ blackeyes Flickr RICOH GR BLOG gr-digital.net Wild & Peace モノクロな日々 和みタイムCafe Relax donkey 晴れ ときどき fotalk 必撮!勤め人 街角にて On The Road Again 関西ライブ撮りまくりBLOG 安達ロベルトのモノクローム THE EYE FORGET HMV everything but kodama HP フォロー中のブログ
テラウチマサトの写真家日記 NO とんこつ, NO ... Malter Egod 天涯海角 CLOUDS ... FOTO CYCHEDE... il bel cuore ooxo_web [α ... G-SHOT LIFE kawaya S H O P H O T O The collecti... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() GR Digital なんと、前回に引き続きトラックバック企画「モノクロ」でも選んでいただきました! 今回は東欧北欧での旅行写真をメインにモノクロで応募させていただきました。 モノクロと言うジャンルにハマッタ感じでしょうか? 今回はじめてじっくりチャレンジしてみたのですが、本当に奥が深いですね。 選んでくれた社員Nさん、ありがとうございます! ちなみに・・・ 自分はプロではなくアマチュアのフォトグラファーです・・・ 仕事は映像なので、フレーミングやライティングなどは一般の方より経験値はあると思います。 でも写真のスタイルはアマチュアとしてのスタンスがとても楽しいです。 何より自由、好きなときに好きなものを撮る事が出来ます。 クライアントの好みにも左右されない自分だけの写真が好きなときに撮れます。 プロはクオリティももちろんですが、仕事を取り、クライアントの要望の中で自分の写真を撮り、更にミスの許されないシビアな世界です。 プロは写真で稼ぐためにやりたくないことでも果敢に挑んでいかなければなりません。 アマチュアとは心意気が比べるまでも無く歴然と差があります。 一番の差は、撮った写真をどうやってクライアントにプレゼンテーションするか、というところに集約されています。 アマチュアでうまい写真家さんなんてたくさんいると思いますが、この辺が決定的にプロと違うところですね。 もちろん、写真で食べていけたらいいなとも漠然と考えています。 ジャンルはファッションフォトグラファーです。 広告写真、エディトリアルにとても興味があります。 今の自分にはまだそれだけの腕や経験が残念ながらありません・・・ ただ、まわりのクリエイターの友人達に写真で協力する力ぐらいはあるように思います。 今はそういったスタイルが自分にあってますね。 本職で目指しているのは映画監督です。 でも、写真も撮れる映画監督もありだと思います。 だって、両方楽しいんだもん(笑) ps: Wild & Peaceさん、bluemagicさん、勝手ながらリンクさせていただきました。 もし問題がありましたらお知らせください!
by blackeyes_photo
| 2006-12-01 23:39
| GRデジタル
|
ファン申請 |
||